Monthly Archives: 4月 2020

サーモシェイプは原則として副作用はありません

サーモシェイプは健康であれば誰でも受けられますが、一部に例外はあります。がんや重度高血圧、心臓疾患その他に該当する人は利用できません。サーモシェイプの公式ホームページでは、受けられない人の一覧が掲載されています。ほかにも施術に際して注意するべき人も掲載されています。外科手術が完全に治っていない、金属やチタンが体内にあるなど。サーモシェイプは医療器具ではないので副作用はありませんが、受けられない人がいる点には注意しておきましょう。エステの施術はあくまでもケアやトリートメントであり、医療行為とはまったくの別物です。自分が受けられるかどうか、また副作用が心配な人はかかりつけ医に相談してみるのが得策です。

サーモシェイプのメリットは余分なぜい肉を排出、肌を引き締めることにあります。トリートメントを重ねるほど肌のハリが形成されますので、たるむ心配はありません。稀にたるむという意見がありますが、これは全体的なバランスの問題にあります。照射した部分は痩身するのに対して、それ以外の部位は以前のままです。太って見える部位・そうでない部位が顕著になりますので、たるんで見えてしまう人がいるのでしょう。また施術後は肌が赤くなる人がいますが、加熱する性質から必然的なものです。赤みは自然と解消されていくので心配はいりません。トリートメント自体は非常に安全性が高く、エステケアの中でも身体への負担は軽くなっています。

施術により基礎代謝が大幅に向上しますので、脂肪の蓄積を予防できます。体質を改善できる痩身マシンであり、太りにくい身体に変えていけるのです。注意したいのは施術後は無理な動作を避けることで、サウナや運動などは避けてください。身体の深部まで温まっている状態で身体に強い負荷を与えると、のぼせや血圧低下などを招くことがあります。入浴時も熱すぎるお湯は避けるようにし、いつもよりぬるくするのが得策です。施術後は水分補給をすることが大切で、それにより身体を落ち着かせることができます。リンパの巡りが悪くなっているときは水分補給を制限する人がいますが、巡りを余計に悪化させる可能性があるので注意してください。リンパにも血液にも言えることですが、サラサラにするには水分が必要不可欠です。

施術後の喫煙やお酒に関しては、なるべく避けるようにしてください。サーモシェイプに副作用はありませんが、施術により身体はある程度の負荷を受けています。身体をじっくりと休ませる必要がありますので、喫煙や飲酒は好ましくありません。絶対に不可というわけではありませんが、避けたほうがより効果を実感しやすくなります。サーモシェイプは非常に効果的なトリートメントですが、ちょっとした工夫により作用は倍増するのです。少ない回数で痩身とリフトアップを実感するためにも、身体をしっかりと休ませてください。丸一日くらいは身体を休息させるのが得策です。